ウイスキーレクチャラー(WL)とは
ウイスキープロフェッショナル以上を取得し、ウイスキー文化研究所が主催する「ウイスキーセミナー講師養成講座」を修了した人をウイスキーレクチャラーとして認定しています。2020年現在までに200名以上の方が全国のカルチャーセンターなどで活躍しています。
- ウイスキーレクチャラーになるには
-
ウイスキー文化研究所が主催する「ウイスキーセミナー講師養成講座」の受講が必要です。講座では主に『新版 ウイスキー検定公式テキスト』を使って、5大ウイスキーの概論や最新情報を中心に、世界のウイスキートレンドなど、講師に必要な情報をレクチャーします。さらにテイスティングの方法(条件)についてもノウハウを伝授。講座終了後は認定試験を行い(40問選択式)、その場で認定の合否を発表いたします。合格者にはウイスキー文化研究所がウイスキーセミナー、ウイスキースクールの講師「ウイスキーレクチャラー(Whisky Lecturer)」 として認定します。
ウイスキーレクチャラーの条件
- ウイスキー文化研究所会員であること
- ウイスキープロフェッショナル以上を取得していること
- ウイスキーセミナー講師養成講座を受講し、認定試験に合格していること
※上記の条件を満たした者をウイスキーレクチャラー認定します。認定は3年間ごとの更新が必要です。
ウイスキーレクチャラー認定後のサポート
- ウイスキーコニサー公式サイトにて紹介
- 全国のカルチャーセンター等に紹介、斡旋 (希望者のみ)
- 東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)審査員の依頼
次回のウイスキーセミナー講師養成講座
※未定
ウイスキーレクチャラーの講座
ウイスキーレクチャラーが開催している講座やセミナーの一覧です。講座のご依頼もお待ちしております。
日程 | 都道府県 | 講座名 | 会場 | WL |
---|---|---|---|---|
2020年3月~12月 | 愛知県 | Barで楽しむウイスキー 詳細 | St.Elmo Kitchen&Bar | 井上奈々 |
2020年10月 ~2021年3月 |
静岡県 | もっと楽しく!ウイスキー vol.7 詳細 | NHK文化センター浜松教室 | 井上奈々 |
2020年7月~ | 三重県 |
ウイスキーの楽しみ方 詳細 |
近鉄文化サロン四日市 | 井上奈々 |
毎月第2日曜 14:00~16:00 |
愛知県 | 休日を楽しむ!ウィスキー講座(入門・中級) 詳細 |
イオンカルチャークラブ 長久手店 |
山本久里子 |
ウイスキーレクチャラー検索
全国のウイスキーレクチャラーを検索できます。下記セレクトボックスよりご希望の都道府県を選択してください。
※マスター・オブ・ウイスキー(MW)は取得順、ウイスキープロフェッショナル(WP)は五十音順
-
MW 佐々木 太一
-
MW 鈴木 勝二
-
MW 吉田 耕司
-
MW 倉島 英昭
-
MW 石原 裕三
-
MW 牧 基親
-
MW 静谷 和典
-
MW 佐藤 一
-
WP 青木 勝則
-
WP 赤石 好延
-
WP 天野 結城
-
WP 位田 智博
-
WP 市角 寛之
-
WP 伊藤 里穂子
-
WP 井上 奈々
-
WP 今泉 真一
-
WP 大北 賜
-
WP 岡部 宏彦
-
WP 親谷 康夫
-
WP 鎌田 賢一
-
WP 北畑 晃輝
-
WP 北村 一英
-
WP 久保田 勇
-
WP 倉持 重幸
-
WP 桑原 光司
-
WP 興梠 光洋
-
WP 後藤 貴裕
-
WP 小林 立也
-
WP 小林 弘
-
WP 小林 良
-
WP 小林 渉
-
WP 小山田 進
-
WP 佐藤 栄希
-
WP 佐野 秀忠
-
WP 島田 孝一
-
WP 清水 崇
-
WP 下野 孔明
-
WP 妹尾 典明
-
WP 髙村 啓太
-
WP 竹村 寿英
-
WP 田嶋 豊
-
WP 辰巳 和也
-
WP 田中 成
-
WP 田中 裕晃
-
WP 谷本 啓
-
WP 辻 宗友
-
WP 中澤 貴昭
-
WP 西尾 匡平
-
WP 西川 正博
-
WP 橋本 拓弥
-
WP 浜川 嘉宏
-
WP 林 牧夫
-
WP 遙山 英司
-
WP 藤井 達郎
-
WP 藤田 悠希
-
WP 渕野 哲也
-
WP 古谷 義則
-
WP 堀 正明
-
WP 本城 新吾
-
WP 松下 千秋
-
WP 水田 亮
-
WP 宮下 有紀
-
WP 森田 健二
-
WP 安井 洋平
-
WP 山口 哲也
-
WP 山地 真人
-
WP 山本 久里子
-
WP 山本 豊
-
WP 渡辺 孝行